![ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ12選比較【ダイヤ売るならどこがいい?】](https://kaitori2.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/04/diamond_kaitori_top.png)
ダイヤモンド売るならどこがいいのか知りたい・・・
ダイヤモンド製品は高価なものが多く、買取をどの業者に任せればいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
この記事ではダイヤモンド高価買取業者を比較したおすすめランキングなどについて詳しく解説していきます。
- ダイヤモンド高価買取業者おすすめランキング
- ダイヤモンドを売却する方法
- ダイヤモンドのカラット別の相場
- ダイヤモンド買取業者を選ぶポイント
- ダイヤモンドを高価買取してもらうコツ
目次
- 1 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ12選比較!ダイヤ売るならどこがいい?
- 1.1 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ1位「ブランドリバリュー」
- 1.2 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ2位「なんぼや」
- 1.3 ダイヤモンド高価買取業者ランキング3位「バイセル」
- 1.4 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ4位「ザ・ゴールド」
- 1.5 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ5位「リファスタ」
- 1.6 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ6位「ネットオフ」
- 1.7 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ7位「グッドディール」
- 1.8 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ8位「コメ兵」
- 1.9 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ9位「高山質店」
- 1.10 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ10位「エコリング」
- 1.11 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ11位「なんぼや」
- 1.12 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ12位「おたからや」
- 1.13 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ13位「大黒屋」
- 1.14 ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ14位「OKURA(おお蔵)」
- 2 ダイヤモンド買取の人気13業者を徹底比較
- 3 ダイヤモンドのカラット別買取相場表
- 4 ダイヤモンドを売却する方法
- 5 ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイント
- 6 ダイヤモンドの買取価格の基準となる4Cとは?
- 7 ダイヤモンドを高価買取してもらうコツ
- 8 ダイヤモンド買取についてよくある質問
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ12選比較!ダイヤ売るならどこがいい?
ダイヤモンド高価買取におすすめの業者をランキング形式で12社紹介します。それぞれ特徴がありますので、自分に合ったダイヤ買取業者を選ぶ参考にしてもらえたら幸いです。
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ1位「ブランドリバリュー」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 3日以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短翌日 |
ブランドリバリューは傷のついたダイヤモンドや、古くなった商品でも高価買取をしている業者です。
ワケあり品を水準以上の価格で査定してくれるので、痛んだ商品を査定へ出したいかたにおすすめです。
熟練の鑑定士が在籍しているため、査定が難しい小さいダイヤモンドでも高価買取が期待できます。
ブランドリバリューのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤネックレス Pt900 | 2,500,000円 |
イエローダイヤリング K18 | 1,600,000円 |
ダイヤリング Pt900 | 1,200,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ2位「なんぼや」
出典:nanboya.com
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 1~3日以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:銀行振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
「なんぼや」は、日本だけではなくアメリカ・ヨーロッパ・アフリカ・アジアなど海外10カ所以上の幅広い地域に販路を展開しているため、高額買取が期待できる業者です。
個人のブランドの買取金額は業界で3年連続でNo. 1を獲得しており、実績も申し分ありません。また、入金スピードの速さも特徴です。
オンライン買取というなんぼや独自の査定方法(対面で話せる安心感と、自宅で査定ができる利便性を組み合わせた方法)もあり人気です。
なんぼやのダイヤ買取実績
商品名 | 査定額 |
---|---|
オパールダイヤリングPt900 16.1g | 3,058,000円 |
ガーネット ダイヤ リング Pt1000 11.0g | 292,000円 |
スタールビーダイヤリング Pt900 20.2g | 726,000円 |
※調査日:2024年10月13日
ダイヤモンド高価買取業者ランキング3位「バイセル」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 自己負担 |
査定期間 | 1週間以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 2営業日以内 |
バイセルは日本全国で買取サービスを行っており、早く、高く、丁寧にをモットーにしているおすすめの業者です。
ダイヤモンドの買取を申し込んでから、最短で即日の訪問が可能です。出張・査定料などの手数料が完全無料なので、近くに買取店がない方も気軽に利用できます。
気が変わってもクーリングオフで8日以内なら解約できるので、安心して取引することができるでしょう。
バイセルのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤモンド リング | 400,550円 |
ダイヤモンド ネックレス | 400,000円 |
ダイヤモンド ブレスレッド | 1,400,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ4位「ザ・ゴールド」
出典:the-gold.jp
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 沖縄県以外 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 自己負担 |
査定期間 | 1週間 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
ダイヤモンドの買取は、全国で70以上の直営店があり、100万人以上の利用者がいるザ・ゴールドがおすすめです。
「思いやりサポート」を実施しており、出張査定士が10分間無料で手伝いをしてくれます。
窓の掃除からスマホの掃除まで査定と直接関係ないことも頼めるので、困っていることがあれば、相談してみるといいでしょう。
ザ・ゴールドのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
18金 ダイヤ1カラット ネックレス | 200,000円 |
Pt900 ダイヤモンド3ps リング | 1,050,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ5位「リファスタ」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 ※ひとつも買取金額がつかなかった場合は自己負担 |
査定期間 | 当日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
リファスタのダイヤモンドの買取は、鑑定書がなくても査定価格が下がりません。大手の鑑別機関の研修を経た査定人が、専門の道具を使い鑑定するので、鑑定書がなくても正確に価値を算出できるからです。
ダイヤモンドの鑑定書を紛失した方はリファスタに買取をお願いしてみるといいでしょう。キャンセル料や宅配買取での返送料などが全て無料である点も嬉しいポイントであり、おすすめの業者です。
リファスタのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤモンドリング Pt900 | 4,410,000円 |
ダイヤモンドサファイアリング Pt900 | 1,350,000円 |
ダイヤモンドブローチ Pt900 | 504,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ6位「ネットオフ」
出典:netoff.co.jp
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | なし |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料(ブランド&総合コース) |
査定期間 | 要確認 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
ネットオフのダイヤモンド買取は、古いジュエリーや壊れているものでも高価買取が期待できます。
ダイヤモンド製品以外でも、まとめて売ると査定額がアップするので、複数の宝石を買取してもらいたい方へおすすめです。
ホームページでweb査定を実施しているので、買取予定がある方は、一度サイトで試してみるといいでしょう。
ネットオフのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
プラチナ ダイヤモンドリング | 600,000円 |
プラチナ テニスネックレス | 320,000円 |
ゴールド ダイヤモンド リング | 60,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ7位「グッドディール」
出典:gooddeal.jp
ダイヤモンド買取方法 | 出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 要確認 |
買取代金の支払い方法 | 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 要確認 |
グッドディールはリユース業界で900億円以上の買取実績を誇るハッピープライスが運営しています。
ダイヤモンドを売るための業者専用のオークションを主催しており、高価買取が期待できるので、少しでも高く売りたい方へおすすめです。
査定に納得できなかった場合でも、鑑定費用や査定員の出張料はかかりません。
グッドディールのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Pt900 ダイヤモンドリング | 880,000円 |
K18 ダイヤモンドリング | 31,900円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ8位「コメ兵」
出典:komehyo.jp
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 埼玉県・神奈川県・千葉県・東京都・兵庫県・京都府・大阪府 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 3営業日以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短翌日 |
コメ兵は創業70年を超える日本最大級のリユースデパートです。買取したダイヤモンド製品を、新品同様に仕上げることで商品の価値を高めており、高額査定を実現しています。
悪徳業者と差別化するために、一方的な訪問や電話をすることはないと宣言しており、利用者との間の信頼を、なにより大事とするスタンスのコメ兵はおすすめできる業者です。
LINE・ビデオ査定で事前に買取価格を知ることができるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
コメ兵のダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
カルテイエ マイヨンパンテール ハーフダイヤリング | 300,000円 |
ティファニー 16ストーンジャン・シュランバージェリング | 550,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ9位「高山質店」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 北海道・関東・東海・関西・九州エリアの一部地域 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 最短当日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 翌日 |
高山質店は大正5年に創業し、年間100万点の買取実績のデータを元にダイヤモンドの高価買取を実現しているおすすめの業者です。
宅配買取の送料・手数料・キャンセル料の全てが無料であり、自己負担はありません。スマートフォンで撮影して写真を送れば大まかな査定金額を教えてくれます。
高山質店のダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤモンドリング 3キャラットオーバー | 3,000,000円 |
プラチナ製 ダイヤモンドリング | 700,000円 |
プラチナ製 ダイヤネックレス | 50,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ10位「エコリング」
出典:eco-ring.com
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 北海道・関東・東海・関西・九州エリアの一部地域 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 最短当日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短翌営業日 |
ダイヤモンドの買取なら全国202店舗での豊富な実績を持つエコリングもおすすめです。エコリング独自のメンテナンス技術「マイスターコンシェルジュ」により、買取したダイヤモンドをオリジナル同様に再現できるので、高額での売却が期待できます。
リユース業界での経験が長い鑑定士が多数在籍しており、正当な価格で査定をしてくれるでしょう。
エコリングのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ノンブランド 750 ダイヤモンドネックレス | 4,508,450円 |
貴金属 K18WG D付ネックレス | 100,000円 |
貴金属 ダイヤモンド サファイア | 75,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ11位「なんぼや」
出典:nanboya.com
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 1~3日以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
なんぼやは2年連続でブランド品買取金額で日本一の確かな実績がある業者です。破損や劣化などで状態が悪いダイヤモンドもなんぼやなら買取可能です。
買取金額が1千万以上でも即日、現金で受け取れるので、ただちに金銭が必要な方はなんぼやの利用をおすすめします。
なんぼやのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤリング Pt900 Bランク | 275,000円 |
ダイヤリング k18 Bランク | 187,000円 |
ダイヤブレスレット Pt850 k18 Bランク | 105,600円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ12位「おたからや」
出典:otakaraya.jp
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | 宅配なし |
キャンセル返送料 | 宅配なし |
査定期間 | 即日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 即日 |
おたからやは海外に独自の販路を多数持っています。店舗の削減や、メンテナンスの自社化で徹底的なコスト削減を実現し、その分を買取価格に反映させています。
多少傷のあるダイヤモンドも、海外の流行に合わせる形でリカットを行い、高額で売却するノウハウがあるので、痛んだダイヤモンドを買取に出したい方へおすすめです。
おたからやのダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
イエローダイヤモンドリング 11.30カラット | 13,500,000円 |
ダイヤモンドリング 3.54カラット | 3,717,300円 |
ダイヤモンドネックレス 1.47カラット | 678,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ13位「大黒屋」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国(沖縄県・群馬県・四国エリアを除く) |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 当日〜翌日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込・現金書留 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 翌日(現金書留の場合は2〜3日) |
大黒屋のダイヤモンド買取は、電話一本で最短30秒で査定してもらうことができます。買取金額が1,000万円以上でも即日現金払いしてくれるおすすめの業者です。
宅配・店頭・出張買取に対応しており、ライフプランに合わせて利用できます。大事なダイヤモンドの買取を年間買取実績150万件の大黒屋に任せてみてはいかがでしょうか。
大黒屋のダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
ダイヤモンドリング 1.96カラット | 1,100,000円 |
ダイヤモンドネックレス 0.35カラット | 47,000円 |
ダイヤモンドリング 1.5カラット | 1,000,000円 |
※2023年4月15日時点での買取価格
ダイヤモンド高価買取業者ランキングおすすめ14位「OKURA(おお蔵)」
ダイヤモンド買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 要確認 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 要確認 |
支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金・銀行振込 宅配:銀行振込 |
買取金受け取りまでの期間 |
要確認 |
おお蔵(OKURA)は、全国どこからでもダイヤモンドの買取依頼ができる業者です。買取実績が非常に豊富で査定士の知見も高く高額査定が期待できます。
OKURAは、相談料や査定料、返送料など、買取依頼にかかる料金が全て無料なのが特徴です。ダイヤモンドを高く売りたい人は、まずOKURAで完全無料で査定だけしてから判断基準にするのがおすすめです。
OKURA(おお蔵)のダイヤモンド買取実績
商品名 | 買取価格 | |
---|---|---|
ネックレス | ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels) ヴィンテージアルハンブラネックレス | 510,000 円 |
※2024年3月27日時点での調査価格
ダイヤモンド買取の人気13業者を徹底比較
ダイヤモンド買取の人気13業者を徹底比較しました。
※表は左右にスクロールできます
ダイヤモンド買取業者 | ダイヤモンド買取方法 | 出張買取の対応エリア | 無料宅配キットの有無 | キャンセル返送料 | 査定期間 | 買取代金の支払い方法 | 買取金受け取りまでの期間 |
バイセル![]() |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 自己負担 | 1週間以内 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
2営業日以内 |
なんぼや | 店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 | 1~3日以内 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:銀行振込 |
最短当日 |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 沖縄県以外 | あり(無料) | 自己負担 | 1週間 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短当日 | |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 | 3日以内 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短翌日 | |
リファスタ![]() |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 ※ひとつも買取金額がつかなかった場合は自己負担 |
当日 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短当日 |
ネットオフ![]() |
宅配買取 | なし | あり(無料) | 無料(ブランド&総合コース) | 要確認 | 宅配:振込 | 最短当日 |
出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 | 要確認 | 出張:現金 宅配:振込 |
要確認 | |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 埼玉県・神奈川県・千葉県・東京都・兵庫県・京都府・大阪府 | あり(無料) | 無料 | 3営業日以内 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短翌日 | |
OKURA(おお蔵)![]() |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 | 要確認 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
要確認 |
高山質店 | 店頭買取・宅配買取 | なし | あり(無料) | 無料 | 最短当日 | 店頭:現金 宅配:振込 |
翌日 |
エコリング![]() |
店頭買取・出張買取・宅配買取 | 北海道・関東・東海・関西・九州エリアの一部地域 | あり(無料) | 無料 | 最短当日 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短翌営業日 |
なんぼや | 店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国 | あり(無料) | 無料 | 1~3日以内 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
最短当日 |
おたからや | 店頭買取・出張買取 | 全国 | 宅配なし | 宅配なし | 即日 | 店頭:現金 出張:現金 |
即日 |
大黒屋 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 | 全国(沖縄県・群馬県・四国エリアを除く) | あり(無料) | 無料 | 当日〜翌日 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込・現金書留 |
翌日(現金書留の場合は2〜3日) |
ダイヤモンドのカラット別買取相場表
ダイヤモンドのカラット別買取相場を紹介します。
- 1カラット
- 0.5カラット
- 0.3カラット
- 0.2カラット以下
一つずつ見ていきましょう。
1カラットダイヤモンドの買取相場
1カラットのダイヤモンドの買取相場は20万円〜80万円程度です。状態がよくグレードの高いダイヤモンドは100万円以上で取引されることも珍しくありません。
0.5カラットダイヤモンドの買取相場
0.5カラットのダイヤモンドの買取相場は4万円〜15万円程度です。グレードが高い美品なら、18万円程度の値がつく場合もあります。
0.3カラットダイヤモンドの買取相場(婚約指輪に多い大きさ)
0.3カラットのダイヤモンドの買取相場は2万円〜5万7千円程度です。0.3カラットは主に婚約指輪などで選ばれることが多く、ジュエリーの価値はデザイン性の評価などにも左右されます。
0.2カラット以下のダイヤモンド買取相場
0.2カラットのダイヤモンドの買取相場は1万1千円〜3万8千円程度です。ジュエリーのメインの石の周りに配置されていることが多いです。
鑑定書が発行されない場合が多いので、熟練の鑑定士がいる買取業者へ査定に出すといいでしょう。
ダイヤモンドを売却する方法
ダイヤモンドを売却する方法は以下の3つです。
- ダイヤモンド専門の買取業者に依頼する
- 委託業者に販売代行してもらう
- ネットオークションに出品する
- 質屋を利用する
詳しく説明します。
ダイヤモンド専門の買取業者に依頼する
ダイヤモンドを売却する方法の1つ目は、ダイヤモンド専門の買取業者に依頼することです。
専門の買取業者は、ダイヤモンドの鑑定豊富な鑑定士が多数在籍していることが多く、最新の知識と情報を元に鑑定してくれます。
買取キャンペーンを実施していることもあり、他の宝石とのまとめ売りなどで買取金額を上乗せすることもできます。
店頭・出張・宅配買取に対応している業者が多数あり、ライフスタイルに合わせて利用することができるでしょう。
委託業者に販売代行してもらう
ダイヤモンドを売却する方法として、委託業者に販売代行してもらうこともできます。利用する際に、売る金額を指定して売る方法や、完全に任せることも可能です。
すぐに買い手が見つからない場合があり、現金化に時間がかかることがあります。預けたダイヤモンドが紛失した場合などに、充分な保障を受けられない場合があるので、利用には注意が必要です。
ネットオークションに出品する
ダイヤモンドを売却する方法として、ネットオークションに出品することが挙げられます。ネットオークションのメリットは手数料の少なさです。
クレームが発生したときには、トラブルの対処を全て自分でやらなければならない側面もあります。
質屋を利用する
ダイヤモンドを売却する方法の最後は質屋を利用することです。質屋は商品を担保にしてお金を借りることができます。
他の買取方法と違い、返済すれば所有権を保持できるので、ダイヤモンドを手放さなくていいメリットがあります。
しかし買取業者と比較すると査定価格が低めになる傾向があるので、手放すことが前提なら、利用を控えたほうがいいでしょう。
ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイント
ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイントは以下の3つです。
- 買取実績がホームページに掲載されているか
- ダイヤモンドに精通した査定士が財政している
- 再販ルートを豊富に設けている
順番に解説します。
ダイヤモンド買取業者選択ポイント①買取実績がホームページに掲載されているか
ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイントとして、買取実績がホームページに掲載されているかどうかが挙げられます。
実績が豊富な業者は査定の経験値が高いので、正確な鑑定が期待できます。また、買取実績をホームページに掲載していること自体が、査定価格に自信を持っている証拠です。
ホームページは鑑定士のプロフィールや、買取の根拠など様々な情報があるので、一度チェックすることをおすすめします。
ダイヤモンド買取業者選択ポイント②ダイヤモンドに精通した査定士が在籍している
ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイントは、ダイヤモンドに精通した査定士が在籍していることが重要です。
宝石の資格のGG・FGAなどを取得している査定士がいると鑑定の信頼度が大きく上がります。
ダイヤモンドの知識が豊富な鑑定士は、査定の根拠を利用者に分かりやすく説明してくれるので、安心して取引することができるでしょう。
ダイヤモンド買取業者選択ポイント③再販ルートを豊富に設けている
ダイヤモンドの買取業者を選ぶポイントとして、再販ルートを豊富に設けていることが挙げられます。
再販ルートが豊富であればあるほど、買取したダイヤモンドを高額で売ることができるため、査定金額を上げることができるのです。
再販ルートを保持している業者はホームページに記載していることが多いので、査定に出す前に見ておくとよいでしょう。
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4Cとは?
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4cとは、以下の4つの要素から構成され、各頭文字のCを組み合わせた用語です。
- カット(Cut)
- カラット(Carat)
- カラー(Color)
- クラリティ(Clarity)
詳しく解説します。
ダイヤモンドの買取基準①カット
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4Cの1つ目はカットです。カットは以下の3つの項目により評価されています。
- プロポーション
- ポリッシュ
- シンメトリー
プロポーションはカットの総合評価、ポリッシュは表面の研磨の仕上げの状態、シンメトリーは対称性です。
5段階のグレードに分かれており、以下のとおりです。
- EXCELLENT
- VERYGOOD
- GOOD
- FAIR
- POOR
上から順にグレードが高くなります。グレードが高ければ買取金額も高くなります。
ダイヤモンドの買取基準②カラット
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4Cの2つ目はカラットです。カラットはダイヤモンドの重さのことです。0.3カラットは約0.06グラムで、1カラットは約0.2グラムです。
重いほど価値が高くなる傾向があります。
ダイヤモンドの買取基準③カラー
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4cにはカラーもあります。カラーはダイヤモンドの色のことです。
無色に近いほど価値が高くなる傾向があります。黄色みを帯びたものはグレードが下がり、査定金額が低くなりますが、ピンク及びブルーのカラーダイヤモンドは色付きでも価値が下がりません。
ダイヤモンドの買取基準④クラリティ
ダイヤモンドの買取価格の基準となる4cの最後はクラリティです。クラリティはダイヤモンドの透明度を意味します。
不純物が少なく、内側が綺麗に見えるものほどグレードが上がります。
クラリティは11段階の評価があり、以下のとおりです。
- FL
- IF
- VVS1
- VVS2
- VS1
- VS2
- SL1
- SL2
- I1
- I2
- I3
上から順にグレードが高くなります。グレードが高いほど買取金額が上がる傾向があります。
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツ
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツは主に4つあります。
- 綺麗な状態にしてから査定に出す
- 付属品も一緒に買取に出す
- 相場が高くなるタイミングを狙う
- ダイヤモンド以外のものもまとめて売る
詳しく解説します。
ダイヤモンド高価買取のコツ①綺麗な状態にしてから査定に出す
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツの1つ目は、綺麗な状態にしてから査定に出すことです。
ダイヤモンドは気を付けて使用しても、汚れていきます。柔らかい布で手入れすることで、ホコリや皮脂を掃除しておくと、品質が保たれます。
綺麗なダイヤモンドは高価買取の可能性が高くなるでしょう。
ダイヤモンド高価買取のコツ②付属品も一緒に買取に出す
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツとして付属品も一緒に買取に出すことが挙げられます。
未使用でも付属品が全て揃っていないと、新品としての買取は不可能になります。中古品であっても、付属品が揃っている状態が望ましいです。
もし箱や袋などの付属品を紛失してしまった場合は、布などでくるんで買取に出すといいでしょう。
ダイヤモンド高価買取のコツ③相場が高くなるタイミングを狙う
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツは、相場が高くなるタイミングを狙ってみることです。
ダイヤモンドの買取相場は業者のホームページで確認できます。相場は世界情勢や鉱山稼働率などに左右されます。業者のホームページで高値圏にあると説明されているときを狙い、買取に出してみると良いでしょう。
ダイヤモンド高価買取のコツ④ダイヤモンド以外のものもまとめて売る
ダイヤモンドを高価買取してもらうコツとして、ダイヤモンド以外のものもまとめて売ることが考えられます。
まとめ売りすることで査定金額が上がるキャンペーンを実施している買取業者があります。業者のネットオフは200点以上の買取で、ボーナス金額が100万円アップします。複数の宝石があれば、まとめ売りすることで査定金額を上げることができるでしょう。
ダイヤモンド買取についてよくある質問
ダイヤモンド買取についてよくある質問6点にお答えします。
小さいダイヤモンドでも買取してもらえる?
小さいダイヤモンドでも、熟練の査定スタッフがいる業者なら買取可能です。小さいダイヤモンドはメレダイヤと呼ばれています。
もし買取店でサイズを理由に売却を断られた場合、他の業者へ査定に出してみましょう。例えば、買取業者のブランドリバリューは、0.1カラット未満の小さいサイズのダイヤでも買取するスタンスです。
鑑定書なしのダイヤモンドでも買取可能?
鑑定書なしのダイヤモンドでも買取可能です。熟練の査定士がいる業者では、鑑定書がなくても、ダイヤモンドの価値を正確に算出できます。
もし鑑定書がないので、買取価格を下げると言われたら、他の業者へ査定に出してみるといいでしょう。
例えば、業者のリファスタは、鑑定書がなくても査定価格は変わらないと公言しています。
壊れたダイヤモンドは買取できない?
壊れたダイヤモンドでも、業者を選べば買取可能です。大きく破損していても、加工することにより、新しい商品として販売できるからです。
例えば、買取業者のネットオフは、金具が壊れているジュエリーでも1円単位で査定することを利用者に約束しています。
ダイヤモンドにイニシャルが入っていても売却できる?
ダイヤモンドにイニシャルが入っていた場合でも売却できます。しかし刻印の程度で査定価格が下がる可能性があります。
商品として販売する際に、加工して刻印を消す加工費がかかるからです。また、刻印を削る事でデザインが崩れ商品価値がなくなる場合、ダイヤモンドの素材としての価値のみの査定になります。
ブランド品かそうでないかでダイヤモンドの買取査定額は変わる?
ブランド品のダイヤモンドのほうが、ノンブランド品よりも高価買取される傾向があります。例えば買取業者の大黒屋のホームページでは、最高ブランドである、ハリーウィンストンのジュエリーの買取価格が、定価の20〜25%が相場であるのに対し、ノンブランド品は10%〜15%であると記載しています。
ブランドジュエリーは、デザインにコストがかかっているので、ノンブランドジュエリーよりも付加価値があり、査定額に反映されるのです。
古いダイヤモンドは買取価格が下がる?
古いダイヤモンドでも買取価格は下がりません。ダイヤモンドは品質が劣化しずらいため、メンテナンスをしっかり行っている商品は査定価格が落ちることはないでしょう。
ダイヤモンドの相場は上がっているため、購入時よりも高い買取になる可能性があります。