内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取におすすめの業者も知りたい・・・。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨を売りたいけど、買取価格が分からず売却できないでいる方も多いと思います。
この記事では内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格等について詳しく解説していきます。
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨とは
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨の種類
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨を高価買取してもらうコツ
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取におすすめの業者
- 記念硬貨とは
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨以外の記念硬貨一覧
目次
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格を、単品の場合とミントセットの場合に分けて紹介します。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格表
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格表は、以下の通りです。
種類 | 価格 |
---|---|
単品 | 額面~1,000円 |
ミントセット | 1,500円前後 |
内閣制度創始100周年記念500円硬貨は1種類ですが、単品とミントセットが流通しています。
ミントセットとは、造幣局がその年ごとに貨幣をケースにいれてセット販売しているものです。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取価格は、ほとんどが額面通りです。
ですが、保存状態が良かったり、未使用だったりすると、1,000円ほどになるケースもあるようです。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の発行枚数は7,000万枚と非常に多いため、数万円の価値とまではいきません。
しかし、銀行で換金したりお店で使ったりするよりは、専門の硬貨買取業者に買い取ってもらえば、額面以上の買取価格になる可能性があります。
内閣制度創始100周年記念ミントセット
内閣制度創始100周年記念ミントセットの買取価格は、未使用であれば1,500円前後、美品や並品ならば額面通りであることがほとんどです。
ミントセットの販売数も約74万セットと多く、プレミアムの価値は高いとは言えないでしょう。
しかし単品の場合と同様、銀行などで換金するよりも、業者に査定してもらう方が額面以上で買い取ってもらえるかもしれません。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨とは
内閣制度創始100周年記念500円硬貨について、以下の2点から解説します。
- 内閣制度の創始100周年を記念して作られた硬貨
- 内閣制度創始の歴史
一つずつ見ていきましょう。
内閣制度の創始100周年を記念して作られた硬貨
内閣制度創始100周年記念500円硬貨とは、内閣制度の創始100周年を記念して作られた硬貨です。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨以降に7,000万枚以上発行された記念硬貨は他にありません。
内閣制度創始の歴史
内閣制度創始の歴史は、1885年にまで遡ります。内閣制度の創始前までは「太政官制度」が長らく採用されていました。
しかし太政官制度には、「トップを務める人数が非常に少ない」というデメリットがあり、権力の分立が難しい状態でした。
そのような中で日本は、国をまとめるためには同じ目的を持つ人々で構成された「政党」を持つ必要があると感じます。
そして、政党をまとめるため国の代表機関として国の最高機関である国会が誕生し、初代総理大臣には伊藤博文が就任しました。
このようにして、変わりゆく時代に適応するため、1885年に「内閣制度」が発足したのです。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の種類
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の種類は、以下の2つがあります。
- 内閣制度創始100周年記念500円硬貨
- 内閣制度創始100周年記念ミントセット
詳しく解説します。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の基本情報は以下の通りです。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の基本情報 | |
---|---|
重さ | 13g |
直径 | 30mm |
品位 | 銅 750/ニッケル 250% |
発行年 | 1985年(昭和60年) |
発行枚数 | 7,000万枚 |
表面には内閣総理大臣の執務の拠点である総理大臣官邸、裏面には内閣の角印に算用数字の500が重なるように刻印されています。
内閣制度創始100周年記念ミントセット
内閣制度創始100周年記念ミントセットの基本情報は、次の通りです。
内閣制度創始100周年記念ミントセットの基本情報 | |
---|---|
発行年 | 1985年(昭和60年) |
発行枚数 | 74万6,000枚 |
当時の販売価格 | 2,000円 |
セット内容 | 各1枚ずつ
|
ミントセットの中身は、内閣制度創始100周年記念500円白銅貨1枚、昭和60年銘の通常貨幣が各1枚ずつ、年銘板メダルの合計8枚が入っています。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨を高価買取してもらうコツ
内閣制度創始100周年記念500円硬貨を高価買取してもらうコツは、以下の2点です。
- 古銭買取の専門業者に依頼する
- 複数の業者で査定額を比較する
一つずつ見ていきましょう。
古銭買取の専門業者に依頼する
内閣制度創始100周年記念500円硬貨を高価買取してもらうコツは、古銭買取の専門業者に依頼することです。
なるべく硬貨の取り扱いに慣れている業者に査定依頼をすることで、硬貨の正しい価値を見極めてくれます。
さらに古銭買取の専門業者であれば販売ルートも多く、同じ記念硬貨でも高く買い取ってもらいやすいです。
複数の業者で査定額を比較する
内閣制度創始100周年記念500円硬貨を高価買取してもらうコツとして、複数の業者で査定額を比較することも重要です。
買取価格は、買取業者によって数十円〜数百円程度前後することもあるため、少しでも高く売りたい方にはおすすめです。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取におすすめの業者5選
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取におすすめの業者を5社、紹介します。
福ちゃん
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 自己負担 |
査定期間 | 1〜5日間 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 最短当日 |
「福ちゃん」は、出張・宅配・店頭買取が対応可能な買取業者です。内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取もおこなっており、経験豊富な査定士が価値に見合った買取価格を提示してくれます。
万が一、買取価格に納得いかなくても無料でキャンセルができるため、初めてでも安心して査定してもらえます。
バイセル
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 自己負担 |
査定期間 | 1週間以内 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 2営業日以内 |
「バイセル」は、2,700万点の買取実績がある買取業者です。内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取もおこなっており、古銭・金・切手・着物に強いです。
買取出張は全国対応可能のため、遠方からでも依頼ができます。
グッドディール
出典:gooddeal.jp
買取方法 | 出張買取・宅配買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | あり(無料) |
キャンセル返送料 | 無料 |
査定期間 | 要確認 |
買取代金の支払い方法 | 出張:現金 宅配:振込 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 要確認 |
「グッドディール」は、累計取引金額1000億円以上の実績豊富な株式会社PRICING DATAが運営している買取業者です。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取もおこなっています。LINEで写真を送るだけで買取の相談ができるため、買取相場や売れるかどうかを知りたいときにも活用できます。
査定受付は、24時間365日対応可能です。
トータル
買取方法 | 出張買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 北海道・宮城県・山形県・福島県・富山県・石川県・福井県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・群馬県・新潟県・長名県・岐阜県・愛知県・静岡県・山梨県・関西エリア |
無料宅配キットの有無 | 宅配なし |
キャンセル返送料 | 宅配なし |
査定期間 | 即日 |
買取代金の支払い方法 | 出張:現金 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 即日 |
「トータル」は、全国出張買取が可能な買取業者です。内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取もおこなっており、最短即日で1点でも訪問してくれます。
各分野の専門の査定士が54名在籍しているため、知識の豊富なプロに査定してもらえます。
相談・追加・キャンセル料金は全て無料です。
おたからや
出典:otakaraya.jp
買取方法 | 店頭買取・出張買取 |
---|---|
出張買取の対応エリア | 全国 |
無料宅配キットの有無 | 宅配なし |
キャンセル返送料 | 宅配なし |
査定期間 | 即日 |
買取代金の支払い方法 | 店頭:現金 出張:現金 |
宅配の買取金受け取りまでの期間 | 即日 |
「おたからや」は、全国に1,000店舗以上ある買取業者です。内閣制度創始100周年記念500円硬貨の買取もおこなっています。
金の含有量を測れる査定具などの専門的な査定具を各店舗に配置しているため、本物の価値を見抜いた査定が可能です。
独自の買取キャンペーンをおこなっており、定期的に高価買取を狙えます。
そもそも記念硬貨とは?
記念硬貨について、以下の2点から解説します。
- 記念硬貨誕生の経緯
- 記念硬貨の価値
一つずつ見ていきましょう。
記念硬貨誕生の経緯
記念硬貨誕生の経緯は、1964年に日本で初めて開催される東京オリンピックを記念して発行されたことから始まります。
その後の国内でのオリンピックや万国博覧会の開催、天皇陛下の御在位記念などのたびに記念硬貨が発行されてきました。
記念硬貨ごとに額面金額や発行枚数は異なり、中には希少性が高いものもあります。
記念硬貨の価値
記念硬貨の価値は、基本的に額面通りの価値があるものとして取り引きされます。
ただ、記念硬貨はその年に限られた枚数しか発行されない特別な硬貨であり、記念硬貨の種類によっては希少性が高く、額面以上の価格で取引されることもあります。
内閣制度創始100周年記念500円硬貨以外の記念硬貨一覧
内閣制度創始100周年記念500円硬貨以外の記念硬貨を10個、紹介します。
- 東京五輪記念硬貨
- 日本万国博覧会記念硬貨
- 札幌五輪記念硬貨
- 沖縄海洋博覧会記念硬貨
- 国際科学技術博覧会記念硬貨
- 青函トンネル開通記念硬貨
- 瀬戸大橋開通記念硬貨
- 国際花と緑の博覧会記念硬貨
- 沖縄復帰20周年記念硬貨
- 皇太子殿下御成婚記念硬貨
一つずつ見ていきましょう。
東京五輪記念硬貨
東京五輪記念硬貨の基本情報は、以下の通りです。
東京五輪記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 1,000円 |
発行年 | 1964年(昭和39年) |
東京五輪記念硬貨は、1964年の東京オリンピック大会を記念して発行されたものです。
記念貨幣としては日本初のもので、1000円硬貨と100円硬貨の2種類が発行されました。
日本万国博覧会記念硬貨
日本万国博覧会記念硬貨の基本情報は、次のようになっています。
日本万国博覧会記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 100円 |
発行年 | 1970年(昭和45年) |
日本万国博覧会記念硬貨は、1970年に大阪で開催された日本万国博覧会を記念して発行されました。
通称「大阪万博記念硬貨」と呼ばれています。
札幌五輪記念硬貨
札幌五輪記念硬貨の基本情報は、以下のようになっています。
札幌五輪記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 100円 |
発行年 | 1972年(昭和47年) |
札幌五輪記念硬貨は、1972年に開催された札幌のオリンピックの開催記念として発行されたものです。
硬貨の表面にはオリンピックのシンボルである聖火台、裏面は五輪マークと雪紋(初雪)がデザインされています。
沖縄海洋博覧会記念硬貨
沖縄海洋博覧会記念硬貨の基本情報は、次の通りです。
沖縄海洋博覧会記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 100円 |
発行年 | 1975年(昭和50年) |
沖縄海洋博覧会記念硬貨は、1975年に沖縄返還と日本本土の復帰を記念して発行されました。
硬貨の表面には守礼の門と、沖縄の紅型の波模様を参考にした穏やかな波が刻まれています。
国際科学技術博覧会記念硬貨
国際科学技術博覧会記念硬貨の基本情報は、以下の通りです。
国際科学技術博覧会記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 500円 |
発行年 | 1985年(昭和60年) |
国際科学技術博覧会記念硬貨は、日本で3番目である国際科学技術博覧会の開催を記念して発行されています。
この博覧会は通称「科学万博」「つくば‘85」「Tsukuba Expo '85」と呼ばれています。
青函トンネル開通記念硬貨
青函トンネル開通記念硬貨の基本情報は、以下のようになっています。
青函トンネル開通記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 500円 |
発行年 | 1988年(昭和63年) |
青函トンネル開通記念硬貨は、本州と北海道を結ぶ青函トンネルの開通記念で発行されたものです。
青函トンネルの全長は53.9kmで、交通機関としては日本一を誇っています。津軽海峡の地下100メートルを掘り、作られました。
瀬戸大橋開通記念硬貨
瀬戸大橋開通記念硬貨の基本情報は、次の通りです。
瀬戸大橋開通記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 500円 |
発行年 | 1988年(昭和63年) |
瀬戸大橋開通記念硬貨は、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の開通記念として発行されました。
岡山県と香川県を結ぶ10の橋からなる総称で、29年後の2017年には日本の20世紀遺産に選ばれています。
国際花と緑の博覧会記念硬貨
国際花と緑の博覧会記念硬貨の基本情報は、以下の通りです。
国際花と緑の博覧会記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 5,000円 |
発行年 | 1990年(平成2年) |
国際花と緑の博覧会記念硬貨は、大阪市鶴見区にて開催された国際園芸博覧会を記念して発行されています。
1990年4月1日から183日にわたって世界85か国が参加しました。
沖縄復帰20周年記念硬貨
沖縄復帰20周年記念硬貨の基本情報は、次の通りです。
沖縄復帰20周年記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 500円 |
発行年 | 1992年(平成4年) |
沖縄復帰20周年記念硬貨は、1972年に沖縄がアメリカから返還されて20年が経過したことを記念して発行されました。
皇太子殿下御成婚記念硬貨
皇太子殿下御成婚記念硬貨の基本情報は、次のようになっています。
皇太子殿下御成婚記念硬貨の基本情報 | |
---|---|
額面 | 500/5,000/50,000円 |
発行年 | 1993年(平成5年) |
皇太子殿下御成婚記念硬貨は、皇太子徳仁親王のご成婚記念として発行されています。
500円硬貨は白銅、5,000円硬貨は純銀、50,000円の硬貨は純金で作成されました。