
トラック王国のメリットやデメリット、利用方法などを知りたいな・・・
トラック王国で、トラックやバスの買取をしてほしいと思っている人もいるでしょう。
この記事ではトラック王国の特徴やメリット・デメリット、利用者の口コミ等について詳しく解説していきます。
- トラック王国の会社概要や特徴
- トラック王国の口コミやメリット・デメリット
- トラック王国の買取実績
- トラック王国がおすすめな人
- トラック王国の利用手順
目次
トラック王国はどんな会社
出典:55truck.com
トラック王国とはどのような会社なのかを、以下の項目に分けて紹介します。
- 会社概要
- トラックの買取や販売
- トラック売却のマッチングサービスを運営
- オプション品販売や保険販売
詳しく見ていきましょう。
会社概要
トラック王国の会社概要は以下のとおりです。
トラック王国の会社概要 | |
---|---|
運営会社 | Nentrys株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区笹塚1丁目55番7号 |
展示場 | 北関東・神奈川・中部・関西・福岡 |
電話受付時間 | 【月~金曜日】 9:00~19:00 【土・祝日】 9:00~18:00 |
トラック王国は、東京都渋谷区に本社を置き、北関東や関西など、5か所に展示場を構えています。
トラックの買取や販売
トラック王国では、トラックの買取や販売を行っています。中古トラックや重機、バスなどを扱っており、納車・買取は日本全国に対応しています。
業界最大級の在庫掲載台数を誇っている、中古トラックの専門店です。
トラック売却のマッチングサービスを運営
トラック王国は、トラック売却のマッチングサービスを運営する会社です。トラック王国では「マカセル」というマッチングサービスを提供しています。
トラックのオーナーは、トラック王国のネットワークを活用してトラックの売却が可能。車両の預かりなどは行っていないため、売れるまではトラックを使用し続けられるのが特徴です。
オプション品販売や保険販売
トラック王国では、オプション品販売や保険販売も行っています。トラック王国ではオプション品販売を行う「パーツ館」の運営のほか、自動車の任意保険の販売仲介も行っているのがポイントです。
保険に関するお悩みは、専任のオペレーターが電話で相談にのってくれます。
トラック王国の特徴
トラック王国の特徴を5つ見ていきましょう。
- 査定無料
- 日本全国対応
- 独自ルートで高価買取
- 現金での即日支払い可能
- 格安販売
詳しく解説します。
査定無料
トラック王国の特徴は、トラックの査定が無料な点です。トラック王国では査定料が無料のため、できるだけ高価買取を狙いたい人や、複数の業者に査定依頼をしたい人におすすめです。
査定後にしつこく営業される心配もなく、安心して査定を依頼できます。
日本全国対応
トラック王国の特徴として、日本全国に対応していることが挙げられます。トラック王国では、日本全国どこでも無料で出張査定に来てもらえます。
対応が難しい地域もあるため、事前に問い合わせておくと安心です。
独自ルートで高価買取
トラック王国の特徴3つ目は、独自ルートで高価買取を行っている点です。トラック王国は、海外にも独自の販売ルートを持っています。
独自ルートを持っているからこそ、中間マージンをカットした高額な査定額が提示できます。
現金での即日支払い可能
トラック王国の特徴として、現金での即日支払いが可能な点が挙げられます。トラック王国では、買取額に上限がありません。
100台のトラックを買取しても、即日現金買取できるのが魅力です。
格安販売
トラック王国の特徴の5つ目は、トラックの格安販売です。トラック王国では、日本全国から買取したトラックを格安で販売しています。
新しく中古のトラックを買い替えたい人にもおすすめです。
トラック王国の買取評判・口コミ
トラック王国の買取についての、良い評判と悪い評判を紹介します。
良い口コミ・評判
トラック王国の良い口コミ・評判は以下のとおりです。


トラック王国の良い口コミには、スタッフの対応が良いというものが多く見受けられました。
出張買取を行っているので、複数のトラックを売却したい人にも、高評価を得ています。
悪い口コミ・評判
トラック王国の悪い口コミ・評判を見ていきましょう。


対応に対する良い口コミが多いトラック王国ですが、中には対応が悪いとの声もありました。
対応の良し悪しは、スタッフによるのかもしれません。また、買取金額が安いとの声もありますが、トラック王国はどんな状態の車両でも買取してもらえる一方で、やや買取金額は安い傾向があります。
しかしまとめ売りや交渉などによっては、高額買取が狙えることもあるでしょう。
トラック王国から迷惑電話はある?
トラック王国から迷惑電話があるという口コミもありますが、年々営業の電話は少なくなっています。
無料査定を行っているトラック王国ですが、査定後のしつこい営業は行っていないとホームページにも掲載されているため、安心しても良いでしょう。
電話での対応がよくないという口コミもありますが、なかには対応がよかったという声もあるため、人によるのかもしれません。
トラック王国は安心して依頼できる業者なので、電話は特に気にしなくても良いでしょう。
トラック王国で買取査定するメリット
トラック王国で買取査定するメリットは以下の3つです。
- どんな状態の車両でも買取可能
- 中間マージンが発生しない
- テレビ電話で現物を見れる
一つずつ見ていきましょう。
どんな状態の車両でも買取可能
トラック王国で買取査定するメリットは、どんな状態の車両でも買取可能な点です。トラック王国は、廃車寸前のトラックや、事故車・不動車の買取も行っています。
どんな状態の車両でも1円以上では買取してもらえるため、トラックを処分するか迷っている人にもおすすめです。
中間マージンが発生しない
トラック王国で買取査定するメリットとして、中間マージンが発生しないことが挙げられます。
トラック王国は自社の展示場で買取したトラックの買取を行っているため、中間マージンは発生しません。
海外にも独自の販売ルートを持っているので、より高い買取価格を提示してもらえるでしょう。
テレビ電話で現物を見れる
トラック王国で買取査定するメリットの3つ目は、テレビ電話で現物を見れる点です。展示場でのトラック買取に来店できない場合「どこでも現車」を利用すれば、テレビ電話で現物を見て購入ができます。
スタッフが動きながら電話画面に車両を映してくれるので、気になるところを隅々まで確認できます。
トラック王国で買取査定するデメリット
トラック王国で買取査定するデメリットを3つ紹介します。
- 乗用車の買取は向かない
- 北海道と沖縄には展示場がない
- 買取価格が安くなる場合がある
詳しく見ていきましょう。
乗用車の買取は向かない
トラック王国で買取査定するデメリットは、乗用車の買取には向かない点です。トラック王国で行う買取は、トラック・重機・バスなどに限定されています。
一般的な乗用車の買取は行っていないので、乗用車を売りたい人は他の業者を利用した方が良いでしょう。
北海道と沖縄には展示場がない
トラック王国で買取査定するデメリットの2つ目は、北海道と沖縄には展示場がないことです。
全国に5つの展示場を構えているトラック王国ですが、北海道や沖縄には展示場がありません。
そのため、出張買取に時間がかかったり、出張査定に対応できなかったりする可能性があります。
北海道や沖縄、離島に住んでいる場合は、事前に問い合わせておくと良いでしょう。
買取価格が安くなる場合がある
トラック王国で買取査定するデメリットとして、買取価格が安くなる場合があることが挙げられます。
トラック王国はどんな状態の車両でも買取してもらえますが、状態によっては思ったほどの値段にならないこともあるでしょう。
同じトラックであっても業者によって査定額は異なるので、複数の業者に査定依頼してみるのもおすすめです。
トラック王国の過去買取実績
トラック王国における車の買取実績を見ていきましょう。
- 日野 デュトロ
- トヨタ コースターバス
一つずつ紹介します。
日野 デュトロ
トラック王国で過去に買取を行った「日野 デュトロ」の買取実績は以下のとおりです。
日野 デュトロ買取実績 | |
---|---|
買取価格 | 254万円 |
買取エリア | 東京都 |
形状 | ダンプ |
大きさ | 小型 |
年式 | 2013年 |
型式 | TKG-XZC610T |
トラック王国では、ダンプの買取も行っています。やや荷台に汚れが目立つ車両でしたが、トラック王国では高価買取がされています。
トヨタ コースターバス
トラック王国で過去に買取を行った「トヨタ コースターバス」の買取実績を見ていきましょう。
日野 デュトロ買取実績 | |
---|---|
買取価格 | 194万円 |
買取エリア | 愛知県 |
形状 | バス |
大きさ | - |
年式 | 2004年 |
型式 | 3FBKL7 |
トラック王国は、バスの買取にも積極的です。キレイな状態の車両なら、高価買取が狙えます。
トラック王国で取り扱っている主なトラック
トラック王国で取り扱っている主なトラックの形状は以下のとおりです。
- 平ボディ
- ダブルキャブ
- アルミブロック
- ダンプ
- 深ダンプ
- クレーン車
- トラッククレーン
- レッカー車
- ミキサー車
- コンクリートポンプ車
- キャンピングカー
- バキュームカー
- タンク車
- バルク車
- コンテナ専用車
- トレーラー
- ドライバン
トラック王国では、他にも幅広い形状のトラックや重機などを買取しています。
トラック王国で買い取れるメーカー
トラック王国で買取できるメーカーを見ていきましょう。
- トヨタ
- マツダ
- 三菱ふそう
- 日産
- 日野
- UDトラックス
トラック王国は、幅広いメーカーのトラック買取を行っています。所有しているトラックのメーカーの買取を行っているか気になったら、一度お問い合わせ窓口に電話してみると良いでしょう。
トラック王国がおすすめのケース
トラック王国の利用がおすすめのケースには、以下の4つがあります。
- 初めてトラックなどを売却する
- 査定だけしたい
- 車を持ち込むのが難しい
- 廃車寸前の車の買取を考えている
詳しく解説します。
初めてトラックなどを売却する
トラック王国の利用がおすすめのケースは、初めてトラックなどの売却をする場合です。初めてのトラック買取に不安がある人にも、トラック王国はおすすめできます。
電話での査定・買取の申し込みは平日19時まで行っており、仕事後にも連絡しやすいのが特徴です。
オンライン買取査定申し込みフォームなら、24時間受付対応しています。
査定だけしたい
トラック王国の利用がおすすめのケースとして、査定だけしたい場合が挙げられます。トラック王国の査定は出張料・査定料無料で行っています。
とりあえず査定額を知りたい人や、他の業者と相見積もりを取りたい人にもおすすめです。
車を持ち込むのが難しい
トラック王国の利用がおすすめのケースの3つ目は、車を持ち込むのが難しい場合です。トラック王国は、日本全国出張査定を行っています。
仕事で忙しい人や、トラックの持ち込みが難しい人にもおすすめです。
廃車寸前の車の買取を考えている
トラック王国の利用がおすすめのケースは、廃車寸前の車の買取を考えている場合です。トラック王国では、事故車や不動車など、廃車寸前の車でも買取してもらえます。
他の業者に買取を断られてしまった場合は、トラック王国に査定をしてもらうと良いでしょう。
トラック王国をおすすめしないケース
トラック王国の利用をおすすめしないケースとして、以下の2つが挙げられます。
- 車の状態がいい
- 普通の中古車買取業者で買い取ってもらえる
一つずつ見ていきましょう。
車の状態がいい
トラック王国の利用をおすすめしないケースは、車の状態がいい場合です。トラック王国はどんな状態の車両でも買取してもらえますが、状態がいい車の買取額は他の業者と比べると低めです。
状態がいい車を高価買取してほしい場合は、トラック王国のほかに2~3社ほど相見積もりを取ってもらうと良いでしょう。
普通の中古車買取業者で買い取ってもらえる
トラック王国の利用をおすすめしないケースとして、普通の中古車買取業者で買い取ってもらえる場合が挙げられます。
また、軽トラックや軽バンなどのように、普通の中古車買い取り業者で買取してもらえる場合は、そちらのほうが高価買取に繋がる可能性があります。
トラック王国の申し込み方法
トラック王国の申し込み方法は以下の手順で行います。
- ホームページから査定を申し込む
- 査定日を決定する
- 必要な書類を用意する
- 引き取りと入金の確認をする
順番に見ていきましょう。
ホームページから査定を申し込む
トラック王国の申し込み方法として、まずはホームページから査定を申し込みます。トラック王国では、電話やホームページから査定の申し込みが可能です。
ホームページの専用フォームなら、24時間受付に対応しています。
査定日を決定する
トラック王国の申し込み方法の次の手順は、査定日を決定することです。申し込み後は折り返しの連絡があり、査定日を確定します。
現地調査に立ち会える、余裕のある日時を選びましょう。
必要な書類を用意する
トラック王国の申し込み方法の次の手順に移る前に、必要な書類を用意しておきましょう。
トラックの買取には、以下の書類が必要です。
- 委任状
- 譲渡証明書
- 自動車損害賠償責任保険証明書
- 印鑑登録証明書
- 自動車検査証
- 自動車納税証明書
買取に必要な書類となっているので、必ず用意してください。
引き取りと入金の確認をする
トラック王国の申し込み方法の最後の手順は、引き取りと入金の確認をすることです。査定後の結果は、担当者より電話で連絡が来ます。
その後は車両と引き換えに現金買取、または振り込みで入金が完了です。
トラック王国のよくある質問
トラック王国に関するよくある質問をまとめました。
トラック王国は廃車寸前でも買取可能?
トラック王国は、廃車寸前のトラックでも買取が可能です。トラック王国は独自の販売ルートを確保しており、他の業者では買取不可となるような車でも買取してもらえます。
トラック王国は現金での買取はできる?
トラック王国は、現金での買取を行っています。トラックの車両と引き換えに現金を渡す仕組みですが、振込でも対応できます。
必要書類が揃っていない場合は即日現金払いが難しいこともあるため、注意が必要です。
トラック王国はどこから問い合わせできますか?
トラック王国は、ホームページや電話から問い合わせが可能です。メールやFAXからでも問い合わせができるので、連絡しやすい方法を利用しましょう。
ちなみに査定の申し込みは、LINEからでも簡単に行えます。